あれこれ気になることを綴るブログ

誰かのお役に立てるかな?

結婚式 花嫁・娘から両親への感謝の手紙例文パート2

   

結婚式 花嫁・娘から両親への感謝の手紙 パート2

今回は、心配をかけていたことを振り返り感謝する場合を紹介します。

スポンサードリンク

●書き出し・導入から結びまでのポイント●

《書き出し・導入》

基本、両親への呼びかけから始めます。

この後に、感謝の言葉を続けるか、昔の想い出を語りだすかパターンはいろいろです。

《主題》

楽しっかた想い出・心配かけたエピソードなどをまとめます。

《結び》

新生活の抱負・親へのメッセージを入れます。

ここで、新郎の両親へのあいさつを入れると気遣いが感じられる内容となります。

※最後は、日付けと名前を書いて終わりの合図にします。

★文例★

お父さん、お母さん 今日までありがとう。

二人にはたくさん心配をかけた分とても感謝しています。

幼い頃、私は身体が弱くよく風邪をひいたり、熱を出して学校を休んで心配をかけていました。

スポンサードリンク

ぜんそくで入院した時は、つきっきりで看病してくれたこと 今でも感謝しています。

そのおかげで今はすっかり元気になり、看護師という仕事もバリバリ出来るようになりました。

お父さん、お母さん これまでたくさんの愛情を注いでくれてありがとう。

今日という幸せな日を迎えることができたのも二人のおかげです。

これからは、○○さんを支えながら二人で力を合わせて、笑いの絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います。

そしてお父さんとお母さんにたくさん親孝行をしていきたいと思います。

そのために、いつまでも元気でいて下さいね。

○○さんのお父様、お母様 これからは○○さんと助け合いながら、あたたかい家庭を作っていきたいと思います。

私なりに一所懸命頑張ってまいりますのでご指導ください。

20××年 〇月〇日  

〇〇〇

●まとめ●

いかがでしたか?

大事に育ててくれた両親への感謝の気持ちが伝わるといいですね!

スポンサードリンク

 - 未分類