あれこれ気になることを綴るブログ

誰かのお役に立てるかな?

話題!ココナッツオイル!どれがいい?おススメは?

   

話題!ココナッツオイル!どれがいい?おススメは?

一度、スーパーでココナッツオイルが安く販売されていたので購入してみると家に帰ってびっくり。

開封すると強烈なかおりで料理に使っても臭いが残り家族からもブーイング・・・。

そのため調べてみるとココナッツオイルと言えども種類は様々。

微妙に違う香り・味わいから自分の好みを探したいものです。

ここでは、いくつか紹介してみたいと思います。

スポンサードリンク

おススメなものは?!

★ブラウンシュガーファースト

有機栽培されたエキストラバージンココナッツオイル。
フレッシュな果肉を低温圧搾、遠心分離法で抽出。
長く家庭でつっかってもらいたいという思いから高品質のオイルをリーズナブルに展開。

原産国 タイ 500ml 1600円

★ココウェル
エキストラバージンオイルココナッツオイル。

昔ながらの製法を守り、成熟した生のココナッツの果肉から低温圧搾。発酵分離タイプ。
ラウリン酸56% 中鎖脂肪酸全体では64%を含有。濃厚な香りとコク!!

スポンサードリンク

原産国 フィリピン 400g 3000円

★ココウェル
プレミアムココナッツオイル。

果肉を乾燥させたコプラから抽出。科学溶剤を使うことなく天然石灰と活性炭で精製したピュアオイル。

500ml 950円

★むそう商事
オーガニックバージンココナッツオイル。

有機バージンココナッツオイル。果肉を熱風乾燥をさせ低温圧搾。添加物不使用。
原産国 タイ 300ml 1500円

★グリーニング・ココナッツカンパニー
フランシスコ バージンココナッツオイル。

受注の量だけを製造し、フレッシュな状態が最大限に保たれる為良い香りとまろやかな口当りが特徴。
低温圧搾。中鎖脂肪酸61%

原産国 スリランカ 414ml 2500円

まとめ

私の場合はお手軽に毎日使いたいので、ココウェルのプレミアムココナッツオイルを使っています。

無臭かつさらっとしているのでト―ストに塗ったり、お醤油と酢と混ぜて簡単ドレッシングも作ったりしています。

価格も様々なので、好みや使いやすさなど自分にあったオイルを選びたいですね!

スポンサードリンク

 - 未分類